筋膜性疼痛症候群(MPS), トリガーポイント鍼・美容、筋膜リリース、ファシアリリース 群馬県前橋市 トリガーポイント治療院
治療院のブログです。治療の話、院長のプライベートなどなど(^O^)
トリガーポイント治療院のブログをご覧いただきありがとうございます。
堀米です。
4月に入り日本各地で桜が満開をむかえていますね。
気温もグイグイと上昇して25度を超える日もでてきました。
こういう季節は自分が思っている以上に身体から水分が無くなっています。
身体に熱がこもってのぼせてしまうこともあるので体調管理に気を付けて水を意識的に飲んでください。
先日近所のしだれ桜を見に行ってみましたが葉桜が多かったです。
今年はどれくらい見られるのでしょうか。
ということで4月に入りました!
1日に配信したLINEクーポンはご覧いただけましたでしょうか。
当院としては初めてのタイプのクーポンになります!
お得な期間に是非ご利用をお待ちしております(^^)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です!
ここのところ強風がすごい前橋ですが、花粉症の症状も一気に出てきているようです(^_^;)
僕も毎年この時期は花粉症の症状がひどく、
箱ティッシュが手放せないくらいだったのですが、
今年は新たに始めた花粉症治療で、まだほとんど症状出ていません!!!
これはほんとに楽です〜!
花粉症が始まる1月末くらいから堀米先生にやってもらっていたのが功を奏したのだと思います(^^)
症状出てしまっていても効果がありますので、お困りの方は是非お試しください♫
LINEに登録してもらえると、3月中「何回でも」半額で受けられるキャンペーン中なので
通常2,000円が1,000円で受けられます!!(※通常の施術とセットで受けて頂く場合の価格です)
LINEの登録はこちらのQRコードからできますよ!
※LINEアプリのQRコード読取りから登録できます。
◆花粉症治療◆
1回 ¥2,000
通常の治療と組み合わせることも可能です。
ご予約時にお声がけください。
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です!
ここ最近よく患者さんに言われるのですが、、、
「え、土曜日午後もやってるんですか?!」
「え、日曜日もやってるんですか?!」
はい、当院は土曜日・日曜日(半日)も営業しております!!
土曜日は午後も営業してますので、平日と同じ時間帯でご予約できます。
平日になかなか来られない方も、
土日であればご来院頂きやすいかなと思いますので、
是非ご利用くださいね(^^)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院のブログをご覧いただきありがとうございます。
堀米です。
当院では治療時セルフエクササイズをお伝えすることがあります。
症状により変わりますが、どんな方にもおすすめするエクササイズがあります。
それが「ラジオ体操」と「散歩」です。
ラジオ体操と侮るなかれ、しっかり丁寧にやると想像以上に大変だったりしますし今現在身体がどんな状態なのかチェックすることができます。
そして朝とはいわず夜寝る前にも取り入れると眠りにつきやすくなるんです(^^)
普段日常生活や仕事で歩くことが多い方でも「歩くをことを目的」とした散歩という時間を作ることが大切です。
ここでもただ歩くのではなく身体の状態を意識しながら歩いてみてください。
時間は30分程度をオススメしてますが個人差があるので歩きながら調節してくださいね。
始めは少し物足りないくらいでOKです!!
治療も大事ですが、普段から行うセルフケアはもっと大事です。
是非やってみてください(^^)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院のブログをご覧いただきありがとうございます。
堀米です。
3月に入りまして天候は相変わらず不安定ですね。
昨日はまさに春の嵐といった天気で、僕は外を移動中に傘が1本壊れてしまいました。
さて、本日3月3日に「3月のLINEクーポン」を送信させていただきました。
3ならび。。。決して狙ったわけではありません(笑
裏メニューから今年ついに正式メニューとなった花粉症治療が今月のキャンペーンとなってます。
是非LINEをチェックしてみてください(^^)
LINE登録まだされていない方は、定期的にお得なクーポンや院の情報など配信しておりますので、この機会に是非ご登録ください!!
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院のブログをご覧いただきありがとうございます。
堀米です。
先日は久々に大きな地震で群馬県でも震度4の揺れでしたが、それ以上にとても大きく感じました。
震源地に近いところでは色々な被害が出ているようで、改めて地震の怖さを思い出しました。
夜も遅い時間だったので就寝中、またはこれから就寝というかたも多かったのではないでしょうか。
そんな時間に大きな揺れで起こされて、不安と緊張で寝られられなくなった方もいたようです。
こういった時はツボを使うことで精神を安定させリラックス効果を得ることができます。
●労宮(ろうきゅう)
:手を握ったとき人差し指と中指が付いた場所の間。
●神門(しんもん)
:小指側の手首を触るとコリッとした筋があり、その筋の内側のくぼんだ場所。
●内関(ないかん)
:手首の関節の中央から肘にかけて指3本分の場所。
この3つのツボは心と体をリラックスさせ精神を安定させる効果があります。
ゆっくりと押して、10秒程度を置いてからゆっくり話しましょう。
これを数回繰り替えしてください。
そして押している間はゆっくりと深い呼吸をしましょう。
神門と内関はお灸をすえるのもお勧めです。
火を使わないお灸も市販されていますので、せんねん灸では熱が強い場合そちらでもOKです。
是非試してみてください(^^)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です!
最近風が強いですね〜〜!
そろそろ花粉症の方はムズムズきているようですね。。。
昨日の堀米先生のブログにもありますが、
花粉症の治療もありますので、お困りの方はお声掛けください(^^)
—————
先日、珍しいお蕎麦を食べました。
「ニラ蕎麦」です。
茹でたニラが蕎麦の上にのっている、なんとも斬新な蕎麦でした!!
僕は初めてみたんですが、結構あるものなのでしょうか??
蕎麦もニラも好きなので、とても美味しく頂きました(^^)
他にもこんな珍しいお蕎麦があるよ〜という情報をお持ちの方は教えて下さい(笑)
食べに行きます(笑)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院のブログをご覧いただき有難うございます。
…風が強いです!
群馬県にお世話になって何十年、これさえなければ…と思ってますが、同じ思いの県民の方も多いのではないでしょうか堀米です。
ここ前橋市では連日すさまじい強風で色んなものがよく飛んでいますし、駐車場での車のドアの開け閉めには本当に気を使います。
そして先日東京で春一番が吹いたというニュースがありましたが、常に風が強いので正直どれがそうなのかわかりませんでした(笑
そんな日々でしたが、ここ数日は風も穏やかな日もでてきて気温も徐々に上がり気味となり、、、
となると毎年恒例の「アレ」はもうすでに飛び始めているらしいです。
そう、花粉です。
予報によると去年と比べると1.5倍から2倍とかなり多くの花粉が飛ぶそうです。
去年症状が軽かった人も要注意ですね。
さて、当院では実は去年から花粉症症状への鍼灸施術も行っております。
数名の方が定期的な施術により、花粉症の症状が楽になったとのお声を頂いています。
この施術では対象となる経穴(いわゆるツボ)に鍼とお灸を行います。
鼻水、鼻づまり、くしゃみなど、症状によって施術箇所も変わります。
お灸は艾(もぐさ)を1つ1つすえて火をつけ、ある程度燃えたところで消化する知熱灸になるので
せんねん灸とはまた違った感覚のものになります。
施術の一連の流れを黒沢先生がわかりやすく動画にしてくれました!
院内のモニターで放映してますので是非ご覧ください(^^)
花粉症の薬が合わない、飲むと眠くなって行動に支障がでる、などお困りの方は是非お試しください。
こちらの施術は概ね5回程度を一つの目安にとして定期的に受けて頂くことで変化をみていきます。
そして線香を使用し艾を燃やしますので多少においがあります。ご了承ください。
◆花粉症治療◆
1回 ¥2,000
通常の治療と組み合わせることも可能です。
ご予約時にお声がけください。
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です!
今日NHKあさイチで「ファシア特集」があったみたいですね〜!
番組自体は見れていないのですが、長期間続く肩こりなどの原因は「ファシア」ではないか、という内容と
ハイドロリリース(注射)の治療法などが紹介されたようです。
当院ではファシアを鍼で治療していきます。
連携している木村ペンクリニックでは注射で治療をしています。
どちらもファシアに対してのアプローチになります。
これは同じ人の肩ですが、下の画像のほうが白い部分が大きく見えませんか?
上は症状がない肩のエコー画像です。
下は肩こりを訴えている肩のエコー画像です。
このように肩こりなどの症状がある部分は
エコーで観察してみると白く厚く見えることが多いです。
その部分が癒着したファシアになります。
こういったところを治療ポイントとして鍼や注射をしていくのです。
番組をごらんになって「私の症状はファシアが原因かも?!」と思った方は
ぜひ試していただければと思います(^^)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です!
前橋では今日明日と雪の予報が出ていますが、
外はあまり寒くないので大丈夫そうですね。
東京にいるころは雪の予報が楽しみでしたが、
群馬で車生活になってからは雪が楽しみでもあり、恐怖でもあります(笑)
明日は大丈夫かドキドキワクワクです。。。
さて、先日家の近くのお蕎麦屋さんに行きました。
蕎麦も他のメニューもどれも美味しいのですが、
みなさん、カレーそばって食べますか?
だいたいの方は「カレーうどん」みたいなんですが、
僕は大学時代から学食でカレーそばを好きで食べていました(^^)
なんかうどんより蕎麦のほうがカレーが絡まって好きなんです(笑)
ちなみに、吉田さんも堀米先生もカレーうどん派のようです(笑)
カレーそば派の方は僕にこっそり教えて下さい(笑)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】