筋膜性疼痛症候群(MPS), トリガーポイント鍼・美容、筋膜リリース、ファシアリリース 群馬県前橋市 トリガーポイント治療院
治療院のブログです。治療の話、院長のプライベートなどなど(^O^)
トリガーポイント治療院の黒沢です!
なんと明日から12月に突入です!
1年があーーーーーーーーーーーっちゅうまに終わっていきます。
ご年配の患者さんにはよく「先生の若さなら1年は長いでしょ~」と言われますが、激速です(笑)
特に今年はトリガーポイント治療院の開院などイベント盛りだくさんで、例年より早いスピードで時間が過ぎています!
「トンネルを抜けると、そこはもう年末でした」
黒沢的今年の流行語です。
さて、おとなりのカフェ・ハナコさん。
もうお店の中がクリスマスモードになっていました♪
当院も12月になったら雰囲気を少し変えてみようと思います(^o^)
トリガーポイント治療院の黒沢です!
昨日はお隣さんの「カフェ・ハナコ」オープンイベントで
津軽三味線ライブが開催されました!
演奏者は凄いですよ!
日本最大の津軽三味線の流派である小山流の
準総師範 小山慶一先生、師範 小山慶宗先生、高井クリニック 高井先生というそうそうたるメンバーでした!
僕も診療の合間に少しだけ聞くことができました(^O^)
生で聞く迫力は凄いですね~!
三味線弾けたらおもしろそ~!!
トリガーポイント治療院の黒沢です!
急に寒くなってきましたが、みなさま体調を崩していないでしょうか?
僕はこたつに、湯たんぽに、ネックウォーマーと冬の準備を着々と進めております!
先日患者さんからみかんをもらったので、これで完璧でしょう(笑)
こたつで寝ないように気をつけないとですね。。。
さて、当院では患者さんに治療を受けた感想を書いていただくことがあります。
実際に治療を受けた方の声がホームページなどに載っていれば、初めてご来院される方もどんな治療を受けられるのか、どんな効果があるのか分かり、ご来院しやすいのではないのかな~と考えております(^^)
患者さんの「良くなった」という声が私の喜びになります!
それが治療家最高のご褒美ではないでしょうか!
その声を多くの方からいただけるように、これからも技術や知識の向上をしていきます。
治療の感想おねがいすることがありましたら、その時はよろしくお願い申し上げますm(__)m
トリガーポイント治療院の黒沢です!
今月、当院の隣にカフェがオープンする予定なのです!
その名も「カフェ・ハナコ」
ただいま着々と工事が進んでいます。
コーヒー好きなので、完成が待ち遠しいです~~(^O^)
食べ物、飲み物以外にもこだわりがあるようで、スピーカーもいい物が入るみたいです♪
これは行くしかないでしょ!!
よくカフェに出没するようになるかもしれないので、見かけたら声をかけてください(笑)
トリガーポイント治療院の黒沢です!
当院は祝日お休みを頂いているので、先週の祝日は東京から家族が遊びにきていました(^^)
日曜診療を終えてから伊香保に向かい、温泉旅行を楽しみました♪
久しぶりの温泉は超~~~~~気持ちよかったです(笑)
ちょうど紅葉の時期でもあったので、最高の休暇となりました!
翌日は伊香保グリーン牧場にも行き、寒い風がふくなか震えながら楽しみました(笑)
甥っ子も沢山楽しめたみたいで良かったです♪
群馬は遊ぶところが多くて、本当にいいところ!
次は夏に川でバーベキューでもしたいなと今から伯父バカは考えております。
ポッキーの日です!!
お菓子会社の戦略でそういうことになっているみたいです。
当院でもそれにあやかり日頃の感謝を込めて、患者さんにポッキーをプレゼントしました♪
たまには甘いものもいいもんですね♪
トリガーポイント治療院の黒沢です!
先日はMPS学術集会の為お休みをいただきまして誠にありがとうございました。
患者さんにはご迷惑をおかけしましたが、休ませていただいた分還元していきたいと思います!
MPS研究会には、様々な分野の先生方がいらっしゃるので本当に勉強になります。
勉強しているだけでなく、臨床に使えるようにしていかないと意味が無いですね(^^)
学術集会後に、大阪で治療院をされている先生のお宅で技術交流をしました。
新参者の僕も快く参加させていただき、なおかつモデルとして治療を受けられたので貴重な体験が出来ました!
ありがとございました♪
トリガーポイント治療院の黒沢です!
MPS研究会の学術集会に参加するため、
本日は院を午前で終わらせ大阪に向かっております!
医師やコメディカルが一緒になって、痛みに取り組んでいる研究会なので
イチ鍼灸師では知り得ない情報や知識が得られる素晴らしい会です。
ホームページでは一般の方に向けた解説もされています。
「なぜ痛みが良くならないんだろう?」
「ヘルニアや変形性膝関節症などの手術をしたのに痛みが変わらないって話を聞くんだけど、、、」
そんな疑問がある方は上記リンクより、ホームページをご覧ください。
痛みの理由がわかるだけでも、不安が減って痛みが軽くなる事もありますよ(^_^)